

Last Update 2011/08/23
省エネ・節電はホリタシステムにお任せください!
LEDを上回るWエコ!明るさセンサ式蛍光灯!
イニシャルコストを考慮すれば、LEDよりはるかにお得で節電もLED以上!
弊社事務所で実証しました!
40W2灯用逆富士型蛍光灯
(取り換える前の蛍光灯)
事務所に6台ありますので、 常に消費電力は昼夜を問わず490W
明るさセンサ式直付型60W1灯用
(6台とも1灯用に取り換え)
昼間明るい時は、6台合計で最小144W
40W2灯用使用時(490W)と比較して、驚異の7割減を実証
夜暗くなった時は、6台合計で最高303W
40W2灯用使用時(490W)と比較して、夜でも4割減を実証
明るさの比較等の詳細はこのページへ⇒明るさセンサ式蛍光灯
≪制御盤≫ ≪電気工事≫ ≪シーケンサ制御≫ ≪工場の保全・メンテナンス≫ ≪福岡≫≪大野城≫
弊社は、電機制御におけるソフト・ハード両面の設計・製作及び施工、そして電気工事、 最後の調整まで一貫して行います。
FAの入口から出口まで! 工場の生産設備の自動化(FA)における制御盤の設計・製作及び据付・電気工事というFAの入口から出口までを一貫して行います。

制御盤の新設や改造と電気工事を、別々の業者に発注されてお困りになったことはありませんか?。弊社ならソフト・ハード両面の新設や改造、そして電気工事、最後は調整まで行います。
旧型のシーケンサを使った15年前の装置を、最新のシーケンサとタッチパネルを使って最新鋭の装置に生まれ変わりました!(クリックしてジャ~ンプ)。
どんな小さな改造や修理、電気工事も行います! お客様のご要望にお応えして、制御盤改造や修理及び点検、そしてソフト変更も、その規模に関係なく行います。 電気工事だけのご依頼も、規模に関係なく行いますので、ご遠慮なくご相談ください。

工場の生産設備の自動化と共に必要になってくるのが、設備の監視や管理システムです。 そして、より以上に注目され重要なものが生産と省エネを融合したエネルギー管理です。弊社は、お客様のご要望にお応えするシステムの構築を行います。
システムの構築! 生産設備の監視及び管理システムや遠隔制御システムの構築を行います。 生産と省エネを融合したエネルギー管理システムの構築も行います。

ホリタシステム代表の前身が機器販売の商社勤務だったため、お客様のご要望にお応えしています
安全第一! 竹中電子工業 セフティライトカーテン 工場内の機械の稼働部や製造ラインの危険エリアなどへの、人体の接近や人体の一部(腕や手・指など)を検出し、作業者の安全を確保します。
ホリタシステムのサイトをリンクして頂ける方は、このバナーを是非お使いください。

Since 1990/08/21

|